街ぷらメモ

街を歩いて気付いたことをちょこちょこと。メインは横浜周辺。

横国から羽沢横浜国大駅まで歩いてみた(ついでに鶴見まで)

羽沢横浜国大駅ができて横国(横浜国立大学)には行きやすくなったのかなぁと思っていたら、横国のアクセスのページを見ると北門まで約15分となっていて、あれ、地下鉄の三ツ沢上町駅からとさほど変わらんやん…と思ったんですね。確かに思ったよりは距離はあったんですけど、この距離で15分掛かります?と疑問に思ってました。

なので横国の北門から羽沢横浜国大駅まで実際に歩いてみました。ついでに鶴見に用事があったのでそのまま電車にも乗ってみました。

ルート的には最短ではないかと思いますが、北門を出てそのまま真っすぐ、突き当たったら右へ行き住宅街を抜けて跨線橋手前の道路に出るルートで行きました。

北門を出て大池道路を渡りますが、ここがスムーズに渡れればあとはサクサク行けると思います。ただちょっと住宅街の上に出るまでが結構な坂なのでそこだけちょっと大変ですかね。登ってしまえばあとは平坦でサクサク進み、跨線橋手前の道路を下っていきます。

f:id:mrkbs:20191222230921j:plain

近くに行くとこんな感じです。

f:id:mrkbs:20191222230940j:plain

 

跨線橋からの眺めはこんな感じで、東京方面です。

f:id:mrkbs:20191222231012j:plain


反対側はこんな感じで。モロ逆光ですが。

f:id:mrkbs:20191222231033j:plain

 

跨線橋自体はこんな感じで、これだけの距離あるのはなかなかないのかな、と思いました。

f:id:mrkbs:20191222231055j:plain


駅舎はこんな感じです。

f:id:mrkbs:20191222231139j:plain

駅の周りにお店のようなものはない感じでした。で、ここまでで11分でした。実は時間を見るのを忘れていて、撮った写真のタイムスタンプで確認しました(汗)。
写真とか撮りながら来ても11分なので、早い人だと10分ぐらいで着くのではないでしょうか。

f:id:mrkbs:20191222231203j:plain

構内もこんな感じで自販機があるぐらいです。なので、お店があることは今のところ期待してはいけないのかな、と。あと、改札内に駅スタンプあります。この時は先客がいたのでまたの機会にしました。

f:id:mrkbs:20191222231330j:plain

あと、タモリ倶楽部で開業前の特集でタモリ電車クラブ一行がサインをした駅名標を見に行きました。特に誰もおらずアップで撮ってみたのですが、フォーカスがイマイチでしたね。左上から順にタモリ南田裕介(ホリプロマネージャー)、中央右 土屋礼央(RAG FAIR)、左下 伊藤壮吾(SUPER★DRAGON)、右下 市川紗椰です。

f:id:mrkbs:20191222231352j:plain

遠目で見るとこんな感じなので知らないと気づかないと思います。東京方面のエスカレーターを降りたところの柱です。


あとは電車を待っていたのですが、時刻表を検索したら埼京線となっていたので、JRの車両が来るのかと思ったら新型?の12000系でした。これだったら写真撮っておけばよかったと思いました。ので、取りあえず武蔵小杉の駅で撮りました。

f:id:mrkbs:20191222231423j:plain

先頭車両に乗ったのですが、開業から2週間ほど経ってましたが、運転席の窓から前方をかぶりつきで見ている大人が3人とまだまだあのポジションは人気のようです。

あとは南武線京浜東北線で鶴見まで行きました。確かに170円でいけましたw